Manage Online Corp.

HoverCam Ultra8 800万画素

Ultra8で日本の教育ICTに変革を!


最高画質800万画素オートフォーカスの書画カメラ(教材提示装置)、VGA・HDMI接続で教室のデジタルTVやプロジェクターに接続可能。 USB3.0/2.0でPCや電子黒板と連携し、カメラの教材画像やビデオ録画ができます。
デジタル書画カメラHoverCam Solo8(USB3.0/2.0)に、PCレスで使用できるよう、HDMI,VGAポートを付け直接プロジェクターやデジタルTVなどの表示装置に接続できます。

4.3インチのタッチLCDパネルで表示画面のズームや記録などは、手元で見ながら操作が簡単にできます。
省スペース設計ですが、A3版のサイズまでのキャプチャーが可能です。 教室での教材提示をより高画質にきれいに表示し、記録ができるので、教室のICT化に素早く導入でき、さまざまな授業での使い方をお試し下さい


            HoverCam Ultra8


Ultra8のタッチ液晶画面。 表示装置を見なくても手元で表示映像の確認ができます。
スクリーンをタッチするだけで、画面キャプチャー、録画、ズームなど操作が可能。


      4.3インチタッチLCDで操作、 HDMI,VGA,USB3.0/2.0ポートで接続




       LCDパネルに提示教材が表示され、タッチパネルで各種操作



     800万画素なので高画質で細部まできれいに表示・記録ができます

付属のソフトウェアFlex10で、一眼レフカメラの様にオートフォーカス、範囲選択フォーカス、露出、ホワイトバランスなどの制御ができます


教室に1台、万能機能のデジタル書画カメラHoverCam Ultra8で教育のICT化を変革します


■HoverCam Ultra8の紹介ビデオ







HoverCamFlex10 ソフトウェアの主要機能

  • オーディオとビデオの録画(AVI)
  • ドキュメントキャプチャー(静止画:JPEG,TIFFetc.)
  • PDFファイルの作成
  • 注釈(静止画、動画への注釈ができます)
  • インタラクティブホワイトボードとの連携
  • 画像回転
  • オート・マニュアルでホワイトバランス、露出、明るさ、
    コントラスト、彩度、フリーズフレーム
  • ズームとスクロール
  • MSI
  • アーカイブマネージャ
  • OCR(英語)
  • ドラッグアンドドロップの画像や動画
  • 自動補正
  • 時間設定撮影(タイムラップス撮影)
  • 動きセンサー撮影
  • クラウド連携機能(Dropboxやクラウドストレージでデータ共有)
  • ビデオ会議 (Skypeなどと連携)
  • SplashTopを使用すれば、各種タブレット端末でデータ共有やリモート操作
※HoverCamFlex10ソフトウェアは、日本語対応にローカライズされています。 マニュアルも日本語です。 WindowsとMacに対応しています。

■オプション:顕微鏡アダプタ(Solo8/Ultra8用)


<活用用途>


ソフトウェア仕様

HoverCamFLEX10(標準添付)

機   能

機 能 詳 細

ビデオ、音声の記録

AVIファイルでのビデオ記録

センサー記録

記録する任意のエリアを指定可能

アナテーション機能

フリーハンド、テキスト、ハイライト、回答のマスク、シャープ他



インタラクティブ・ホワイトボ
ード・
インテグレーション

SmartBoard,Promethean,eBeam,MimioとのLiveビデオ連携

Catapultで簡単にDrag-and-Drop

Twain Driver

イメージの回転

360度

画像制御

ホワイトバランス、輝度、コントラスト、彩度、FreezeFrameの自
動調整

ズーム、スクロール

8倍デジタル、4倍ASR、10倍メカニカル※1

対応OS

WindowsXP/Vista/7/8 、Mac OSX10.5+

MSI

MSI対応で複数のPCにインストール

アーカイブManager

ファイルマネージメント、ファイルのインポート・エクスポート

複数のイメージファイルをPDFやTIFFにまとめる

OCR機能

TEXT-to-Speech(英語対応のみ)

イメージ/ビデオファイルの
Drag-
and-Drop

イメージ/ビデオファイルのFast-Action Drag-and-Drop(特許
申請中)

自動傾き補正

自動傾き補正機能あり

自動トリミング

自動トリミングでは、迅速なバッチスキャンを可能にする

時間経過の写真撮影

スナップショット撮影の時間間隔を設定し、PDFやTIFFに保存可

他社ソフトとの連携機能

Dropboxなどのクラウドストレージ連携、スクリーンシェアで
Skype,WebEX,
GoToMeetingとの連携が可能

クラウド連携

Evernote,PicasaWeb,Dropboxなどと連携が可能



ハードウェア仕様

HoverCam Ultra8

機   能

機 能 詳 細

カメラセンサー

8.0百万画素 BSI CMOS

光学フォーマット

1/3.2インチ

イメージ解像度

3234x2448,3264x1836,1600x1200,1920x1080,1024x768,
1280x720,800x600

フレームレート

8MP(ASR)@30FPS , 1080P@30FPS

ビデオ圧縮

YUV(USB3.0/HDMI/VGA) または、MJPEG(USB2.0)

記録フォーマット

AVI

フォーカス

オートフォーカス、オートフォーカスロック、範囲選択フォーカス、
最少焦点距離4.96cm

電源

DC5.6V(ACアダプター)

インターフェース

HDMI/VGA, USB3.0/2.0、RS232C

動作環境

CPU 1.6GHz(min.) 2.0GHz(推奨)、RAM512MB(min.)、1GB
(推奨)

ズーム

4倍ASR、8倍デジタル,10倍メカニカル※1

スキャンサイズ

A3,A4、11x17、Letter and Legal

ライト

超高輝度内蔵LEDライトx4

重量

1.0Kg

サイズ(mm)

W120xD210xH4450(Max),折りたたみ時:
W120xD260xH750

接続コネクター

HDMI※、VGA、USB3.0/2.0、RS232C、SDカードスロット

無償保証期間

2年間

マイクロフォン

ノイズリダクションマイク内蔵

付属アクセサリ−

USBケーブルx1,ACアダプタ(DC12V)x1

取得認証

FCC,CE,RoH、PSE

.全てのHDMI接続を保証するものではありません。
※1:メカニカルズームは、光学式ズームではありません。

■カタログダウンロード
Ultra8カタログ

■Ultra8 クイックスタートガイド
Ultra8クイックスタートガイド

■Ultra8の使い方
Ultra8の使い方

価格
・HoverCam Ultra8 オープン価格(税別、送料別)
ご購入に関しては、販売代理店またはこちらにお問合せください。

HoverCamは、米国Pathway Innovations & Technologies,Inc.が開発・製造をしている製品です。


お問合せは、こちら